6月の東京レッスン~背骨の歪みの修正調和

ブログ

6月の東京レッスンではクラニオセイクラルの施術の他に、背骨の歪みを修正調和するレッスンをおこないます!

「正しい姿勢、背筋を伸ばしましょう!」とか、よく言われますが、そういう不自然な矯正はもう止めましょう。無意味というか百害あって一利なしです。

なぜかというと現代生活をするたいていの人の場合だと、悪習慣や生まれつきの問題で既に背骨が歪んで固まってしまっているからです。その極端なものが側弯症です。

側弯症までとはいかなくても、X線で背骨全体の撮影をすると、たいていの人は歪みが生じているのがわかります。骨盤が左右に傾いているだとか・・・

こうした問題は通常のストレッチやマッサージ、医療器具で根本的な改善ができるものではありません。

そこでおこなうのがクンダリニーヨガの基本動作の回転運動です!

体の現状の歪みに逆らわないで、骨盤底からの回転運動をおこないます。すると24個の脊椎骨の配列は徐々に均等化して、流動性が回復するんです (^^♪

やり方を習得して、毎日の運動にしましょう。歪んだ背骨は著しくスピーディーに自然なS字カーブの状態に向かいます。背骨が良好になると、たいていの病気や身体トラブルは自己治癒力によって治っていきます。

これがクンダリニーヨガの基本動作で得られる効果です。

背骨の調和がとれて、初めてクンダリニーの覚醒と昇華に向かうことが可能になります。そこからさらに進むと特殊呼吸法でプラーナをチャクラに集中する訓練をします。

【チベット密教:金剛薩埵菩薩のクンダリニーヨガ】

ちまたではよく「クンダリニーは危険だ・・・」という声がありますが、それは背骨の気道が詰まっている人が、無理やり覚醒させてしまったからです。

クンダリニーは神経の生体電気を増幅するので、間違うとショートしてしまうんです。これは例えていうなら家庭100Vの電化製品に1万ボルトの電圧を加えるようなものです。漏電で火事になります。

だから事故のショックとかで、背骨の固まった人が偶然、クンダリニーが目覚めてしまうと、非常に困ったことになるんですよね。

まあ、クンダリニーはヨガの究極の姿ですから触らぬ神に祟りなし・・・そういう神秘の世界には足を踏み入れないのが賢明かもしれません。

というわけで東京レッスンでは、あくまでも基本動作の回転運動、背骨の歪み修正調和のみで実践します。特殊呼吸やクンダリニーには触れません。

背骨の歪みが改善してくると、姿勢は自動的に自然なバランスに整います。ここが姿勢矯正とは異なるとこですね。

これに加えてクラニオセイクラルの施術、ぜひ体験してください!

《今後の東京レッスンの日程》
6月27日(金)~29日(日)
8月1日(金)~3日(日)

尚、クンダリニーヨガで覚醒昇華のトレーニングをしてみたいという人は
[1]ハタヨガ最低1年の経験がある
[2]パドマアサナが左右快適に組める
の条件を満たす必要があります。

(*当スタジオのクンダリニーヨガはチベット密教伝来のものです。シーク教のバジャン流派とは無関係でテクニック的にも異なるものです。)