朝、目覚めて布団から起き上がる・・・毎日、誰もが当たり前にやっている動作です。
ただ、起き上がるといっても、いろんな起き上がり方があります。横向きに転がってからだとか、手で上半身を押し上げるだとか・・・まあ、ほとんど自覚はないかと思います。
うっかり寝坊して、冷や汗出して飛び起きるなんていうのもありますけど、それにしたって起き上がれるだけ、十分健康なわけです。

起き上がれなくなったら、日常生活はもう満足に過ごすことができなくなってしまいます。ギックリ腰などは厄介極まりない。こじらせるとトイレに行くのにもままなりませんからねえ・・・
そうならないためにも、さっそく自分の筋力のチェックしてみましょう。
仰向けになって、ゆっくりと上半身を起きあげてください。手や腕のサポートはなしです。うまく起き上がれましたか?

起き上がれない人は、やっぱりちょっと筋力がレッドゾーンに突入しています・・・慌ててください “(-“”-)”
改善方法は簡単です。とにかく頑張って起き上がることを繰り返すだけです。背中は持ち上がらなくても頭くらいなら、なんとか持ち上がるでしょ?

その時に首スジの筋肉が強烈に収縮するのを観察してください。頭を持ち上げる動作では、どこの筋肉がどういう順番で働きだすのか、注意深く観察するんです。これがオーガニックな動きを引き出す筋トレにつながっていくんです!
頭を持ち上げるときは、息を吐き出しましょう。そうやると力が入りますよ。
頭を下げるときには息を吸います。リラックスできます。

何回やってもOKですが、最低、朝の起床時と夜の就寝時には10回ほど繰り返してください。布団の中でやって大丈夫です。
やがて脳が動きのプログラミングを分析して、上半身を楽に起き上げることができるようになりますよ。これでとりあえず老化速度に歯止めをかけることができますね (^^♪
ただし既に腰痛が慢性化していて、ギックリ腰を繰り返しているような場合は、運動の他に食事制限をして、体に蓄積した残留エネルギーの燃焼が必要になります。3か月間、完全ヴィーガン食にするとほぼ完治しますよ。それくらいの覚悟は決めましょう!
【動画:Instagram】

ヨガ+筋トレで、なまくらな体をたくましく変身させましょう!オーガニックな動きを引き出すことが決め手ですよ (^_-)-☆
